峡南広域行政組合について
介護保険適正化指導に関わる事務
峡南地域5町が指定した介護保険事業所の適正な運営と育成を目的とした以下の事務を行っています。
対象事業所は以下の通りです。
対象事業所
令和7年3月末現在
デイサービス | 入所施設等 |
ケアマネジャー 事業所 |
|
市川三郷町 | 8 | 3 | 4 |
富士川町 | 7 | 2 | 8 |
身延町 | 5 | 4 | 7 |
早川町 | 1 | 1 | 0 |
南部町 | 4 | 1 | 3 |
合計 | 25 | 11 | 22 |
総合計 | 58 |
・集団指導
居宅介護支援事業所や地域密着型サービス等の事業所全てを対象とし、毎年度実施します。人員や設備、運営に関する基準や、介護報酬の算定について説明を行います。各事業所が適正なサービス提供を行うために、制度内容の周知を目的としています。
・運営指導
介護保険事業所に各町担当者と厚生支援課の担当職員が現地で確認を行います。運営体制やサービス内容、介護報酬の請求状況を確認します。各事業所が適正な運営を行っているかの確認を目的としています。