![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
スマートフォン等から自動で119番を発信する機能に関する注意喚起について
令和5年6月13日(火)山梨県消防学校で第50回山梨県消防救助技術記念大会が実施されました。山梨県内の消防本部から39組173名の隊員が出場したなか、当消防本部から「ロープブリッジ渡過」の種目に出場した小林隊員が見事優勝しました。
優勝した小林隊員は、8月25日(金)に北海道札幌市で行われる、第51回全国消防救助技術大会に出場することとなりました。
今後も訓練を継続し、有事の際には本訓練で身に着けた、強靭な体力と精神力、そして精密な技術を活かせるよう努めてまいります。
2023年度全国統一防火標語
※尊い命を救うために、救急車の適正利用をお願いします。※
2023年災害件数(毎月更新) | |||||
---|---|---|---|---|---|
災害件数 | 区 分 | 火災(件) | 救急(件) | 救助(件) | その他の災害(件) |
10月中 | 1 | 229 | 2 | 41 | |
年累計 | 21 | 2191 | 43 | 346 | |
2022年中件数 | 31 | 2493 | 43 | 405 |
令和5年度の各種試験、講習案内
もしもの時の為に、覚えておきませんか?
消防年報(令和4年・
消防署見学のみなさまへ
資料はこちらをクリック
消防本部 | :西八代郡市川三郷町下大鳥居27 TEL(055)272-1919 FAX(055)272-0655 |
北部消防署 | : 同 上 TEL(055)272-8199 FAX(055)272-5604 |
中部消防署 | :南巨摩郡身延町下山231-52 TEL(0556)62-5119 FAX(0556)62-5611 |
南分署 | :南巨摩郡南部町楮根2890-1 TEL(0556)66-2119 FAX(0556)66-2619 |
早川分駐所 | :南巨摩郡早川町大原野224-1 TEL(0556)48-2119 |
下部分駐所 | :南巨摩郡身延町古関1434 TEL(0556)38-0140 |
増穂分駐所 | :南巨摩郡富士川町天神中条28-1 TEL(0556)22-0923 |